fc2ブログ

Luce Photographer's Blog

2023 / 03
02≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫04

ファーーーストバイト

2019/02/14(Thu) 10:23
8A8A2342.jpg

@ENEKO TOKYO
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

乾杯

2019/02/06(Wed) 10:02
8A8A2244.jpg

@ENEKO TOKYO
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

ファーストミートのその前に。

2018/08/16(Thu) 12:23
2枚-横02

ご新郎様の背後からピョコッと現れたご新婦様。
てっきりファーストミートが始まるかと思いきや、不意打ちのご新婦さまからのお手紙。
彼女からの手紙をクシャクシャの笑顔で読むご新郎様がとても素敵でした。

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

西陽が

2018/06/06(Wed) 08:00
名称未設定 1

差し込むチャペルは厳かでとても美しかったです。

#聖オルバン教会
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

緑が

2018/05/23(Wed) 08:00
IMG_444 のコピー

美しい季節になってきました。
前撮りこそおふたりらしい写真を。

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

披露宴を退場したら。。。

2018/05/15(Tue) 17:18
071A7008.jpg

もうひと幸せが待っていました。

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

お母さんと。

2018/05/08(Tue) 17:15
01_20180508171027353.jpg

お母さんからベールダウン。

8A8A4134.jpg

お母さんと退場。

ちょっぴり照れつつイイ感じです。

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

ミントシャワー

2018/04/17(Tue) 19:31
名称未設定 2 のコピー

目を凝らさないとわかりませんが
ミントの優しい香りにふんわり包み込まれた退場でした。

#旧細川侯爵邸
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

書斎とレース

2018/03/29(Thu) 20:47
8A8A4426.jpg

旧細川侯爵邸は撮影スポットがたくさんある会場です。
今回は素敵な本棚の前で。
美しいレースのドレスがより一層上品に映えます。

#旧細川侯爵邸
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

メイクルームで

2018/02/22(Thu) 13:18
_71A9299.jpg

突然の一コマ。
油断できません。

鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

豪華シャンデリアの前で

2017/12/13(Wed) 20:44
_71A1088_.jpg

#横浜ベイシェラトン
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

たくさんの

2017/12/06(Wed) 21:56
03_2017120621535070f.jpg

準備をして迎えた当日の朝。

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

照れてる時が

2017/12/04(Mon) 21:22
_71A1130_.jpg


すごーーく素敵だったりする



鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

First bite

2017/09/16(Sat) 18:13
0085.jpg

結婚式の見せ場ポイントのひとつ。
やっぱり盛り上がっちゃいます。

#赤坂アークヒルズカフェ

鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

ホテルニューオータニ

2017/09/05(Tue) 20:13

IMG_791-のコピー-2


エントランスの生け花とともに。

凛としたご新婦さまがとても恰好良かったです。


#ホテルニューオータニ


鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

スナップタイム。

2017/08/11(Fri) 20:59
web_1.jpg

お支度が完成するとプチスナップタイムがあります。
おふたりらしく撮影できる唯一の時間です。

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

前撮り

2017/08/08(Tue) 20:09
web_2.jpg
名称未設定-1

#THE FUJIYA GOHONJIN
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

ついつい。

2017/07/15(Sat) 20:17

_71A7325-2.jpg

ふとした仕草が可愛くてついついそのままストップと声がけしてしまいました。

#ラ・ブラスリー
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

Dress

2017/02/22(Wed) 11:35
2

ご新婦様のこだわりがたくさん詰まったドレス。
繊細なフォルムに触れるのもどきどきしますが
美しいものはできるだけ最高の形に残したい。

#旧細川侯爵邸
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

素敵なこだわり

2016/12/14(Wed) 14:49
小物

本関係のお仕事をされているおふたり。
リングピローやウェルカムボードなどのアイテムをすべて本にまつわるもので統一。
特に席札が注文カード(あってますかね?)になっていて披露宴がはじまるまでの間、
席次表とともにゲストを楽しませてくれていました。

鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

おじいちゃん

2016/12/05(Mon) 23:50
web用テンプレ-のコピー3

サプライズでご新郎さまと一緒に退場のおじい様。
どんな時も見守っていらしゃるお姿が印象的でした。

#藤屋御本陣
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

階段

2016/11/21(Mon) 10:00
web-_1.jpg
藤屋御本陣さんにはとても素敵な階段があります。
お着物でもドレスでも似合うモダンで素敵な空間です。
ですが、私にとって最初の頃は撮影が難しい場所でした。
今も試行錯誤していますが、素敵だからこそ難しいんだなと楽しくなってきているところです。

#藤屋御本陣
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

国際結婚 -お支度編-

2016/09/19(Mon) 23:37
支度

初めて着物を羽織るご新郎様。
全てが新鮮なようでとっても楽しそう。
お支度の整ったご新婦さまの姿を見て、「Beutiful ! 」
とても感激していたようでした。

#三渓園
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

花嫁オーラ!

2016/05/25(Wed) 20:08
8A8A8792.jpg

#THE STRINGS

鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

集合写真で

2016/05/10(Tue) 13:15
071A4395.jpg

こんな瞬間。
カメラマンにはおいしすぎます。

#旧細川侯爵邸
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

ミニドレス。

2016/04/14(Thu) 21:19
web.jpg

#ラヴラスリー

鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

「乾杯」

2016/02/26(Fri) 09:17
01_20160226090720c8e.jpg

突如、ご新婦さまのお父さまが「乾杯」を歌いだします。
途中から弟さまも「乾杯」にはいってきました。
会場中が「乾杯」でいっぱいになりおふたりは退場していきました。
誰もが知っている日本のお祝いソング「乾杯」
披露宴後、ご新婦さまのお父さまとご新郎さまが固く抱き合っているのが印象的でした。

#三溪園
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

エンゲージメントフォト。そのつづき。

2016/02/01(Mon) 22:48
01__20160201225854e1a.jpg
02__201602012258552cf.jpg

彼は農業家だったので畑でも撮影しました。
彼が作った野菜を彼女が働くカフェで調理してお客様に提供しているそうです。
ちゃっかりお食事もいただき、お土産にみずみずしいブロッコリーもいただきました。
とてもとても美味しかったです。
当たり前の日常を残したい。
それもまたエンゲージメントフォトの魅力だと思います。
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

エンゲージメントフォト。

2016/01/27(Wed) 13:26
8A8A5426.jpg

エンゲージメントフォトを撮りに九十九里浜へ行ってきました。
ここはおふたりの大切な思い出の場所。
撮影しながら後ろ姿をみているとこれからふたりで歩いていくんだなと思ってしまいました。

#九十九里浜
鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-

椿山荘の

2016/01/08(Fri) 00:08
071A6401.jpg

素晴らしい庭園にて。
やっぱり日本の花嫁の着物姿には独特の美しさがあります。

今年もたくさんの結婚式をご紹介させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


鈴木淳子 コメント:- トラックバック:-
 Home  Prev

 

Luce Photographer's Blog内 検索

カメラマン別検索

リンク

月別アーカイブ

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター